
モバイルWi-Fi生活をするために必要なのは、「SIMカード」と「モバイルルーター」の2つです。




必要なもの | どういうものか |
---|---|
SIMカード | モバイルルーターに差し込み、インターネット通信ができるようにする小型のICチップ。最近は「eSIM」というカードレスのもの(物理的なカードがない)もある。 |
モバイルルーター | データ通信ができるSIMカードを挿して、スマホと同様に携帯電話回線を利用し、テザリングのようにWi-Fi電波を飛ばすもの。 |
サービスによって、SIMカードだけ提供しているものと、モバイルルーターも一緒にもらえる・購入できる・レンタルできるものもあります。
サービスの違い
- 契約すると、SIMカードとモバイルルーターをもらえるサービス
(SIMカードは「eSIM」であったり、モバイルルーターはレンタルのサービスも) - 契約すると、SIMカードだけもらえるサービス



私は、SIMカードは「楽天モバイル」に契約して、モバイルルーターはFUJISOFTの「FS040W」を購入しました。


必要なもの | 私が選んだ選択肢 |
---|---|
SIMカード | 「楽天モバイル」の「通話SIM」 (電話もデータ通信も行える) |
モバイルルーター | 楽天モバイル公式のルーターではなく、FUJISOFTの「FS040W」 |
目次