
私は楽天モバイルのSIMカードをモバイルルーター「FS040W」に挿してWi-Fi利用しています。
我が家の状況
- 楽天モバイルを2つ契約している
(スマホのかけ放題用とWi-Fi使い放題用) - ネットでかかる料金は楽天モバイルのみで、2回線の合計で毎月¥4,300(税込)ほど
- FS040Wを自宅でも出先にも持ち歩いている
- 毎月のギガ使用量は100~200GB
目次
モバイルルーターだけでの生活
通信速度や毎月の料金



何年もこの生活をしていますが、私の生活圏ではリモートワークも不自由なくできる通信速度ですし、100GB使っても200GB使っても、料金上限が決まっているので、安心して使えています。









ご覧いただいたのは、私が2回線契約している楽天モバイルのうち、Wi-Fiを無制限に利用するほうの使用状況と料金です。1日に6GB超、3日間で15GB以上使っていることもありますが、通信制限はこれまで1度もなく、料金は¥3,000ほどですね。
FS040Wのオプション
自宅用のホームキットでさらに快適になった
最近は、FS040Wのオプションとして別売されている「ホームキット」というものを購入して、自宅でWi-Fi利用しているときには、FS040Wをホームキットに接続して使っています。



ホームキットに繋いで利用するようになってから、以前よりも自宅内でのWi-Fi強度がより安定するようになり、FS040Wを置いた場所から広範囲にWi-Fi利用できるようになりました。

