メニュー
ちゃろぼ
自宅や外出先で毎月100GB超
5年前までは自宅に固定回線(ひかり回線)、スマホは大手回線に契約していましたが、今は楽天モバイルのみで生活しています。インターネット料金を大幅カットできました。

楽天モバイルの通信速度

楽天モバイルの通信速度|快適に使える?
楽天モバイルは、実際にどれくらいの通信速度が出ていますか?
ちゃろぼ

私の自宅だと30~70Mbps程度出ていることが多いです。ただし、場所によって通信速度は変わります。2023年に東京に行った際には、10Mbpsに届かず、ネットで検索しようにも非常に遅かったです。

我が家

ちゃろぼの自宅での楽天モバイルの通信速度|36Mbps

東京のメトロ線

東京での楽天モバイルの通信速度|2.4Mbps
目次

他のキャリアと比べて楽天モバイルの通信速度はどう?

みんなのネット回線速度」というサイトだと、楽天モバイルを含めて4キャリアそれぞれの平均速度はこのようになっていました。

キャリア下り (平均)上り (平均)
楽天モバイル131.04Mbps35.07Mbps
au102.17Mbps16.33Mbps
Softbank107.4Mbps18.27Mbps
docomo120.75Mbps14.1Mbps
ちゃろぼ

私のリモートワークの経験ですと、20Mbps以上出ていればリモートワークでの業務もストレスなく行えています。10Mbps程度だと、オンラインミーティングの動画や音声がカクつくときがありました。

ポイント

利用場所によって通信速度は変わってくるので、このサイトも含めてネット上の情報を過信せず、1度試してみるのがオススメです。

利用を検討している場所で快適に使えるかどうか
1度レンタルして試したほうが良い

ちゃろぼ

上場企業の株式会社モバイル・プランニングの「NETAGE」というサイトだと、楽天モバイルのSIMカードが入ったモバイルルーター「FS040W」を、1ヶ月間、上限が7GBでレンタルできます。

メリット

楽天モバイルに新規契約してレンタルするわけではないため、このレンタルサービスで試した後に、楽天モバイルに新規契約するときにキャンペーンを享受できる。

私が契約している楽天モバイル

楽天モバイルは、「1プランのみ」「データ無制限」「上限が¥2,980(税別)」のシンプルなキャリアです。スマホのプランとしても魅力的なのですが、自宅や外出先に持ち歩くモバイルルーターにも窮屈なく使えるのが人気の理由です。

データ通信量請求料金
~3GB¥980(税別)
~20GB¥1,980(税別)
それ以上
(無制限)
¥2,980(税別)
月のデータ使用量が20GBを超えても、¥2,980(税別)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次