本記事はこんな方にオススメ
- Screaming frog SEO Spiderを手順を見ながらインストールしたい
- 公式サイトが海外サイトでインストール手順が分からない
- 本記事で紹介するのはWindowsのパソコンにインストールする手順です
目次
ダウンロード・インストール方法

では、手順を見ていきましょう。
Screaming Frog SEO Spiderのインストールの流れ
STEP
画面の流れに沿ってインストールする




- 画像をクリックすると大きな画像で見れます



インストール後に、このようにプログラム一覧に表示されればインストール完了です。




Screaming Frog SEO Spiderの使い方



インストールが無事終わりましたら、次は使い方を見ていきましょう!日本語版が無いので、せっかくインストールしたのに活用で躓く方が多いです?
あわせて読みたい




Screaming Frog SEO Spiderの使い方の例
本記事はこんな方にオススメ 競合サイトを調査するのにScreaming frog SEO Spiderが良いと聞いたけど、どう使うのか分からないソフトが英語で使い方がよく分からない ① …
Screaming Frog SEO Spiderとは



念のため、Screaming Frog SEO Spiderがどんなソフトで、どんなことができるか、まとめておきました。
Screaming Frog SEO Spider
イギリスの会社「Screaming Frog」が提供しているSEOツールで、解析するサイトのあらゆる情報を抽出してくれるソフトWindows、Mac、LinuxのUbuntuにインストールして使えます。
ツールで解析できるサイト情報
- サイト内のURL
- ページタイトル(titleタグ)の文言
- ページタイトル(titleタグ)の文字数
- meta descriptionの文言
- meta descriptionの文字数
- h1、h2タグの文言
- 発リンク
- 被リンク など
解析だけではなくXMLサイトマップの生成ができたり、有料版ではGoogle AnalyticsやGoogle Search Consoleといった外部ツールとの連携ができます。
あわせて読みたい




Screaming Frog SEO Spiderの日本語版はある?
Screaming Frog SEO Spiderの日本語版は、どこからダウンロードできますか? 残念ながら「日本語版」はありません。 Screaming Frog SEO Spiderのメニュー・タブの日本…
Screaming Frog SEO Spiderはこう活かす
- 競合ブログがどれくらいのサイト規模かわかる
- 狙いたい検索キーワードに対して競合ブログがどれくらいのページを投下しているかわかる
- 競合ブログのページタイトル、descriptionの内容を参考にできる